人気ブログランキング | 話題のタグを見る

自転車、薪ストーブ、熱帯魚、カメラ等


by egu316
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

モンベル テナヤブーツのインプレ

今回は、自転車の記事を読んでる方には、興味のないものになります。
でも、自転車にも乗り、山にも登るアナタには、参考になるかと思います。
そう、アナタのことです。
わかりますよね?

では、モンベルのテナヤブーツのインプレ。
モンベル テナヤブーツのインプレ_a0209236_20593777.jpg

このブーツには、靴紐がありません。
その代わりに、リールアジャストシステムなる物があります。
ダイヤルをカチカチ回してワイヤーで締め付ける物です。
ロードバイクのシューズでも採用されています。
このテナヤブーツ。旧モデルと異なる点は、ダイヤルが2つあることです。
これで、より締め具合が調節しやすくなります。
で、重量は、紐で締めるタイプのツオロミブーツよりも軽いときています。
比較していたのがアルパインクルーザー2000です。1つ上のグレードのブーツになります。
アッパーの造りはよいです。
しかし、履いてて暑いし、重く感じます。
テナヤブーツと比べてですよ。
テナヤブーツが、669g
ツオロミブーツが、720g
アルパイン2000が、760g

ミッドソールとアウトソールは三種とも同じようです。
見た目の斬新さもベネです。
我が家の登山は、低山と久住。
年1で夏のアルプスに行くくらいです。
ですから、このくらいのモデルで充分。
ということで、テナヤブーツをゲット。

履き心地というと、ベロの折り曲がった部分がくるぶしに妙な感じで当たり、少し痛みがありました。
しかし、位置を調整することで解消されました。
また、リールアジャストシステムいいです。脱ぎ履きしやすく、チョコチョコ締められます。歩けば多少は緩みます。
靴紐でもそうです。
テント泊だったので脱ぎ履ぎが楽でした。

モンベルのブーツはアウトソールに、トレールグリッパーを採用。
他社の多くの山靴はビブラムソールを採用。
では、このトレールグリッパーはどうかというと、滑りにくく、岩などの突き上げ感はあまりなく非常に良いソールと思いました。

結果、買って1発目で久住に二泊三日でテント泊し、結構な距離を歩きましたが、問題ありませんでした。
良い靴でした。
嫁さんも同じブーツを買いましたが満足しています。
モンベル テナヤブーツのインプレ_a0209236_21185177.jpg
モンベル テナヤブーツのインプレ_a0209236_21192032.jpg
モンベル テナヤブーツのインプレ_a0209236_21200470.jpg
楽しい山泊でした。
子供は同じくモンベルのティトンブーツのレディスですが良いみたいです。参考まで。
ハイカットは歩きにくいので、ローもしくはミッドカットです






by egu316 | 2015-05-28 20:28 | 登山